こんにちは! 黒田です。
初のシリーズモノ、山岳レイアウトシリーズ。
こちら、最近更新がなくて申し訳ありません。
スマホ破損で写真がなくなったんです!!
ということで少し飛んでいますが
現状のご報告とさせていただきます笑
スタートはこちら
山岳レイアウトの現在
はい。
全体的に緑色ですね笑
前景草は左手前以外はある程度繁茂しています。
右奥の大岩の裏にはパールグラスの茂みがあります。
しかし繁茂が少し弱いです。
左奥にはロタラsp.Hraを植えたのですが、こちらは消滅←
30cmキューブ水槽のリセットに伴って移動してきた
・アルテラナンテラ・レインキーミニ
・アヌビアスナナ・プチ
・ハイグロフィラ・ピンナティフィダ
このあたりは現状維持といった感じでしょうか。
育ちもせず枯れもせず。
ただ、こいつらはスイッチが入ると増えていくので
ひとまずは様子見ですね!
水草の成長が芳しくない
ご覧いただいた通り、当初の目標よりも成長が遅い。
特に有茎草の成長は最悪ですね。。。
トリミングは成長による実施ではなく
コケついた個所の除去でやってる状態。
これはよろしくないですね。
それが次の問題を引き起こします。
コケ各種の勢力拡大
まとわりつくコケの数々・・・
忌まわしき奴等は常に私たちに牙を向けてくるのです。
黒髭苔やアオミドロなどが多いですかね・・・
やはりレイアウト水槽である以上、美観を損ねるコケ達は
なんとか排除していきたいですね。
水草の成長が出来ないので状態なので水槽内の
栄養分が吸収できず、コケが発生しています。
全体的に色が悪い
全体的に暗く、黄色いイメージですね。
どことなくどんよりしています。
皆さんはどう感じますか??
これ、注水前、植栽前の方が良かったんじゃね?笑
山岳レイアウトの今後
さて、課題が見えてきましたので対策をしていきます。
今後の動きをご紹介していきます!!
水草の成長への対応策
まず水草の成長が良くないことに関してです。
これは薄々気づいているのですが、、、
硬度が高いはず!!
ってことでpHを計りましたところ左です。
8~8.5くらいでしょうか。 高いですね。
基本的には硬度が上がるとpHも高いという認識で。
(厳密には違いますが)
ということでまずは水質改善が課題ですね。
多くの水草・淡水魚は弱酸性の軟水を好みます。
条件に合わないと栄養の吸収も鈍くなり
結果成長しないといった感じでしょうか。
リバースなどの化学式ろ材を用いてこれを対策します。
6.8までいかずともpHやGH、KHの下降を期待です!
コケに対する対応策
一番は遮光ですかねぇ・・・
まずは数日間ライトをつけずに対応することで
コケの成長を止めます。
並行してヤマトヌマエビなどのコケ取り生体の力を借ります。
どちらか一方ではなかなか大変です。
両方を並行して行うことが近道です。
その際はCo2添加を辞めて、エアレーションがいいかな。
色合いに対する対応策
これに関しては様子見。
水草の成長がしっかりしてくると解決するだろう。
という淡い期待があります。
さらにもう一つ言えば、『照明の問題』かも。
使用しているのはアクロ トライアングルグロウ600
こいつが黄色っぽいんですよね。
コスパもいいしデザインもいいのですが色合いが・・・
水草が成長しても気になるようであれば
LEDライトの変更も視野に入れましょう。
気になるあいつはアマテラス。
もしくはこちら・・・
これらがわたくし黒田の気になるお品です(`・ω・´)
まとめ
いかがだったでしょうか。
当初の目標になかなか到達しませんが
その試行錯誤も楽しんでいきましょう。
リセットも一つの選択肢ではありますが。
長期で維持し、問題解決していくことで
自身の成長につながると信じていますので
今後もこれらの課題に向き合っていきたいと思います!
アドバイスも待ってるよ!!笑
ではでは~^^
↓↓今日の使用品はこちら↓↓
コメント