ホングスロイ、色の変化が楽しい!

daily

こんにちは! 黒田です。
新車を買ってきました。 お金がありません。笑

今回は以前、満を持して紹介できました
アピストグラマ・ホングスロイの現状をお伝えします。

まだの方は導入当初の状態も確認してきてから
読んでいただくと楽しいかと思います♪

↓↓導入記事↓↓



スポンサーリンク

導入時のホングスロイ

おチビちゃんですね。
色も黒っぽい感じですね。

噂では馴染んでくると『お前、、、誰!?』ってなるとか・・・
そんな生体の現状を見てみます。

お家のご紹介

こちらが立ち上げ直後の水槽。
ブラックホーンと呼ばれる流木2本で作ってます。

浮いちゃったので石を入れていますが
基本的には流木とソイル、ラプラタサンド
水草はモスと陰性水草のみです。

うちの水道水はphが比較的高い感じ(8.0あたり)なので
なるべく軟水の弱酸性に向くよう意識しています。

スポンサーリンク

現状紹介

ででーーーん!!!

オスグスロイが劇的変化を遂げました!
個人的には良い感じなんではないでしょうか??

これがまだ成長過程なのか、ゴールなのかはわからんけども
導入当初との違いに毎度水槽の前でガン見してます笑

メスの方は体は少し大きくなったものの
色の変化は少ないかなぁ? むしろ暗くなった…?

メスは繁殖に近くなると黄色くなると聞きます。
実際に黄色い子達をTwitter等でみかけますが
やはり自身で飼育してその変化を楽しみたいですね!

お家の変化

まずは色!
先程の立ち上げ当初は綺麗でクリアな水でしたが
現在はブラックウォーターになっています。

『は? ブラックウォーター? なんじゃそりゃ』
って方はこちらへどーぞ↓↓↓

スポンサーリンク

水質の変化は・・・?

水質調査といえばこれ!!

なんかちょっと違うの並んでますけど笑
この『エコペーハーDuo』がとっても便利!!

また製品紹介でもしますか←

水道水がアルカリ性ですが、現状のphは7.3!!!
だいぶ酸性寄りになってきてますね。

とはいえ、急激な変化にならないように注意しましょう。
ph測定マジラクチンですわぁ~^^

まとめ

トトロ流木に隠れるオスグスロイくん。

こうやって生体のことを考えてレイアウトを組んで
実際に思った通りに使ってもらえると嬉しいですよね笑

オスグスロイメスグスロイを発見した時に追いかけるのが
少し気になりますが、とりあえずは順調です。

隠れる場所もあるので追いかけるのは一瞬だけだし。

このまましっかりと餌を食べて大きくなってくれれば
飼育者冥利につきますね!



今回はここまで!
ではでは~^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました