こんにちは黒田です。
だいぶ気温の上がってきたこの季節
みんな大好きビオトープを先日作成しましたので
その様子をお届け致します^^
動画でもご覧いただけますので
ご視聴、チャンネル登録お待ちしております!
睡蓮鉢ビオトープ作成に必要なもの
ではまず、必要なものをババッとご紹介していきましょう。
- 睡蓮鉢
- 赤玉土(大粒、小粒を使用)
- 水道水
- 適当な石
- 植えたい植物
ざっとこんなもんでしょうかね!
睡蓮鉢のサイズは??
サイズについては正直『好きなサイズでやればいい』
これが答えです笑
と言ってしまうと味気がないですので初めての方に向けて一つ、
もしメダカなどの生体を入れる予定があるのならば
なるべく大きなサイズをチョイスするのが無難です。
単純に容量が多い分、水質や水温の変化が緩やかになります。
それについては水槽と同じ考え方ですね!
以前の記事でも紹介していると思います^^
赤玉土について
赤玉土は栄養がほぼ入っていない土を固めた粒になります。
利点はとにかく安い。 14Lで400円程度で買えます。
お財布に優しいのは我々庶民の味方です。
また、表面がデコボコしているのでその窪みにバクテリアが定着しやすく
水質浄化の一端を担うのでおすすめします^^
粒の大きさについては
・大粒→コスパ良き。 通水性が確保できるので水が悪くなりにくい。
・小粒→水草の植栽の際に抜けにくくなる。 見た目が綺麗に整う。
こんな感じです。 中粒はその中間です笑
一般的には底の部分は大粒をドバーっと入れて嵩上げをして
その上から小粒(中粒)を被せて植物を植えるのが多いですね!
私も今回は同様の方法で立ち上げています。
植物選定について
水槽を作る際は基本的には『水中で育つ』水草を使用しますが
ビオトープの場合は水中に限らず水上で育つ植物も配置可能です。
うまく陸地を作ってやることで水中、水上両方でお気に入りの植物を
育成出来るのがビオトープの楽しさとなります!
水草はアクアショップやホームセンターにて購入可能ですが
水上で育成する水生植物は同じくホームセンターで見かけるかと思います。
そこへ卸しているのがみんな大好き『杜若園芸』さんになります!
京都は城陽市に直売店がありますので、関西在住の方は
是非直売店へ訪問することをおすすめしますよ!
ビオトープ制作手順
では実際に作成していきましょう。
一連の流れなどは動画をご確認ください!
赤玉土で土台づくり
先程説明した通り、まずは睡蓮鉢の底へ嵩上げとして赤玉土の大粒を流し込みます。
それはもう大胆にドババババーっと入れます。
少しわかりにくいですが、陸地を作りたいので奥の方に行くにつれて
高さが出るように傾斜をつけました。
石や流木を配置して陸地と水中部分を区切りました。
境界がはっきりし、陸地は高さが盛りやすくなります。
この時、石同士の隙間をなるべく埋めてやる方が、後々メダカなどが挟まりません。
各種植物の植栽
各種植物たちを植栽しました。
植える際に意識することは….
- 水中に植えるモノか水上に植えるモノか
- 日当たりが必要か、日陰を好むのか
- 背丈が伸びるものなのかどうか
- 上に伸びるのか横に伸びるのか
このあたりを意識しておくと良いでしょう。
1については割と水生植物でも水中で育つ種もあるのでどちらも楽しめたりします。
左端の緑色の植物、『ウォーターバコパ』などがその代表ですね!
2については比較的水上植物は日当たりを好むものが多いと思います。
水中の水草を入れる際は意識しておきましょう。
3は単純。 めちゃくちゃ背が高くなるものを手前に置いてしまうと
他の植物やメダカが見えなくなってしまいます笑 基本は後ろ、集合写真と一緒です!笑
4は3と近いですが、横に伸びるものはスペースをとっておくとごちゃごちゃしないです。
逆に上に伸びるものばかりだと寄せ植えを意識しないとスカスカに見えますね…
水を張る
注水の儀!!
基本的には水道水で問題ないです!
ただ、その場合はすぐに生体は絶対に入れないでください!!
水道水には消毒用の塩素が含まれています。
人間には問題ない水道水でも魚やエビなどには毒になります。
水道水は1日、2日程置いておけば塩素が抜けます。
待ちきれない方は市販の『塩素中和剤(カルキ抜き)』をご用意ください。
また、水温には注意しましょう。
桜を設置
今回は初の試みとして桜を設置します!
まだまだコロナ禍なのでわいわいお花見には行けないので
自宅でお花見しましょう笑
使用したのは桜の苔玉です。
「え!? 桜って買えるの??」
と思ったそこのあなた!!
私も思いました笑
ちなみに某ホームセンターの園芸コーナーにありました。
秋には紅葉なんかも取り入れたいですね!
今回は苔玉なので植えたりはせずそのままポンと置くだけシステムです!!
コケが保水してくれるので状況を見ながら水に漬けるかどうかは変えていきます。
まとめ
いかがだったでしょうか??
まだ蕾の状態ですが、これから日差しを浴びて、気温も上がれば開花するかと思います!
続きが気になる方や、流れで確認したい方は是非YouTubeチャンネルもよろしくお願いします。
チャンネル登録、高評価、疑問質問はコメントお願いします!
以上、くろだあくあでした^^
チャンネル登録しに行ってやるよという方は
こちら をクリック(`・ω・´)シャキーン
物品紹介
コメント